事務所近くのお婆さんが亡くなった。 物腰が柔らかく、何時もにこやかでとても優しいお婆さんだった。 自宅周りの側溝の掃除なども、丸くなった背中で苦しかろうに、無理を押しながらやっていた。 「お婆さん、無理は禁物だよ」と声をかけると、「ハイハイ、有難うね」と
2012年02月
奥の路
久々に高速道路を走ってみる事にした。 平泉・北上間の約40km程度だが、冬期間は寧ろ一般道よりも安全かと思っての事だった。 被災地支援による無料化のお陰で、金銭的には非常に有難い。 その為か、利用する車も多い事から、所々メンテナンスが必要な箇所が目立ってい
一本足
フラミンゴならぬ白鳥の一本足。 この動作は、片方の足が冷たくなったら別の足に換え、それを交互に繰り返す事により寒さに耐える、つまり体温調整の為らしい。 顔を身体に押し付けるのもその為のようだ。 人間のバランス感覚では到底長時間は無理にしても、寒風吹き荒
日の目を見たり
平成23年産の、米の食味に関する理化学試験と官能試験による評価が、日本穀物検定協会により発表された。 それによると、私どもが生産する岩手県南産「ひとめぼれ」が、8年連続の特Aに輝いた。 比較方法となる基準は、炊飯した白飯を実際に試食して評価する食味官能試験
旅路の夢
昨日、番組名はすっかり忘れてしまったが、世界で活躍する日本人の紹介があり、その中でも韓国で有名な日本人の紹介があった。 作曲家でピアニストの倉本裕基さんの紹介だった。 韓国では知らない人がいないと言われるぐらい超有名人で、若い人たちを中心に熱狂的なファン
DANCES WITH WOLVES
現地時間の2月18日、先日突然の死で世界を悲しませたホイットニー・ヒューストンさんの葬儀が、1992年の映画『ボディガード』で共演したケビンコスナー氏の弔辞で見送られた。 葬儀は、1000人以上の参列者の中、ニュージャージー州にある故郷の教会で執り行われたそうだ。
瓦礫
あと20日程で1年が経つ3・11東日本大震災。被災地では今尚瓦礫処理の問題で苦闘している。 自治体による、瓦礫受け入れに伴う毎日新聞の全都道府県調査によると、焼却施設を有する自治体で、既に受け入れている青森県や山形県、東京都を含む10都府県が検討しているのに対し
三寒四温
春はもう間近だと思った矢先、再び真冬の厳しい寒さが戻ってきた。 三寒四温。 「あと二日我慢すれば四日は楽になる」と信じたい。 昨年の児童虐待事件、過去最多の389件。被害児童は38人増の398人、いずれも統計を取り始めた1999年以降、過去最多だったことが警察庁の
神気に満ちて
昨日岩崎実(71歳)さんが、最終調整に当平泉アスリートセンターに訪れた。 昨年のジャパンオープンマスターズベンチ(M4の部)66kg級の部で、見事チャンピョンとなった岩崎さんは、今尚記録を伸ばし続けている。 昨日の最終調整では、昨年の記録(66kg級M4の部日本記録
Whitney
巷ではチョコで話題が賑っている中、縁のない私などは何の日かも忘れていた。 山中暦日無し・・・である。 そんな事よりも実にショックだったのは、ホイットニー・ヒューストンの死だった。 抜群の歌唱力で魅了したあの歌声が聞こえなくなるなんて、実に寂しいし、信じ
あしどり
今朝通勤の途中、目の前を2頭のニホンカモシカが横切って行った。 咄嗟にカメラを構え連射モードで撮影したものの、事務所に着いて早々にパソコンで確認したが全てピンボケだった。 写真の出来はさておき、この時期にカモシカが見れるという事はそろそろ活動期に入るとい
赤列車
一日一首を目標に掲げていた写真に詠歌だが、一日どころか二日、いや三日に一首になりそうだ。 ついつい忙しさにかまけ、ズルズルと行きそうだ。 人間諦めたら終わり、例え五日に一首でも、我が身が滅び灰になるまで続けたい。 「続けるうちは失敗という言葉はない」「諦
もち本膳
農業入門塾OB(当初は平成21年生が中心だったが、最近では22年・23年生と裾野が広がってきた)で結成する勉強会が、本日、一関市厳美町にある道の駅「厳美渓」の和室を会場に行われた。 今回で10回目となる農ヶ喜クラブ、参加者は19名、会を重ねる毎に参加者が増え勉強会の
雪の座布団
ちょっと寒さも和らいだと思ったらまたまた厳しい朝を迎えた。 一説によると「地球は氷河期に向かっている」と話す学者もいる。 「CO2だ温暖化だ」と騒がれて久しいが、果たして「どっちなんだ」と言いたくなるような厳寒が続いている。 最近体質が変わった所為か、胃
高田の松
震災でなぎ倒された陸前高田の松を使い、USBメモリの柄やケースなどに加工する作業も大詰めを迎えている。発売迄あともう一歩というところまで来ている。 依頼を受けたホームページ作成も、販売する商品の完成を待って、ショッピングカートの設置や最終的なコーディングに取
マイナス10度の世界
連日毎朝のように氷点下10以下の極寒の朝を迎えている。 愛犬の飲水はガチガチに凍り氷柱が立ち、水道はおろか排水までもが凍り不便さが肌身に凍みる今日この頃。 しかしながら考えようによっては春が近づいているということでもあり、 外を見渡すと木々や笹の枝々や葉っ
白き恋人
何時まで続くかこの寒さ。 今朝の寒さも半端ではなかった。 嘗て経験した事があっただろうか。台所の排水管が凍り排水が流れないではないか。いやはや! 水道の蛇口はほぼ毎日にように凍るが、まさか排水管が凍るとは予想だにしていなかった。 これでは食器を洗う事も出
雪の大文字
昨日から今日にかけて岩手県南部では久方ぶりの大雪となった。 「今年は雪掻きが少なくていいな」と思っていた矢先の大雪に、今朝は悪戦苦闘の肉体労働を強いられた。 とは言っても、全て人力でやっていた当時は、庭全体から門口にかけ約2時間の雪掻き作業も、最近では機械