昨日の5月19日からG7広島サミット2023が始まった。
嘗ては主要7カ国が世界を牽引すると云ったイメージだったが、今ではその牽引力も衰えた状態での今回、日本が主催国としての開催となった。

G7の開催に向けた岸田総理のメッセージが首相官邸のホームページに載っていた。
「本年は、わが国がG7議長国を務めます。全国各地で10を超える閣僚会合、広島では、G7サミットが開催され、 わが国の魅力を発信する機会が到来します。会合開催地、そして全国の皆様のご協力も頂戴し、 サミットと閣僚会合の成功、日本と世界の明るい未来に向け、共に歩んでいきましょう。」
とのメッセージのもと、G7広島サミットが始まった。

もっともらしい無難なメッセージだが、「わが国の魅力を発信する」のもいいが、今回は特にロシア・ウクライナ戦争について徹底的に議論すべきではないだろうか。
ロシアに対する経済制裁の強化やウクライナへの武器提供を強調する西側諸国の団結強化は、傍から見れば確かに正義を全うし、正しい様にも一見、見受けられる。
しかしながらそれでは戦争を沈静化するどころか、益々ロシア側に刺激を与え、火に油を注ぐようなもので、ややもすると、ロシアの核兵器使用を助長するのではないかと懸念する。
昨日の会議初日にはG7首脳が揃って原爆資料館を訪れたとのことだが、何を、どう感じ取ったのだろうか・・・。

明日の会議にゼレンスキーが参加するとのことだが、どうすれば戦争が終わるのか、終わらせることが出来るのかを徹底的に議論していただきたい。
また、総理のメッセージの後半に「明るい未来に向け」とあるが、インボイスなど増税ありきの政策ばかり。今では国民負担率が48%。江戸時代の五公五民並の負担率である。ややもするといつどこで、一揆が起きても不思議ではない状態だと云わざるを得ない。
そんな状況で、「明るい未来」云々といえるのだろうか。甚だ疑問である。


kokuen










ランキングボタンをポチッとひとつ押していただくと大変嬉しく思います。
にほんブログ村 ポエムブログ 写真短歌へ
にほんブログ村

フォト短歌游々日記 - にほんブログ村



こちらもひとつ、ポチッと押していただくと大変嬉しく思います。

俳句・短歌ランキング