イメージ 1

一般的に霞といえば、春の季語として用いられるが、今朝の一関と平泉を跨ぐ遊水池は、一面冬がすみに覆われていた。
冬がすみの正体は、風のない穏やかな朝に、霜になり損なった水蒸気が空気中に漂っている現象をいい、実に幻想的である。
むき出しのごつごつとした形あるもの全てを、ソフトでしなやかなオブラートにでも包み込むかのように、実に柔らかな表情を導き出してくれる。
天国か地獄かともし問われるならば、私のイメージでは天国と答えるだろう。
そして何時かは、必ずそのやわらかなオブラートに包まれた世界に行けるものだと信じたい。


苑居祐さんを見習って、頭どりの短歌を詠んでみた。

あまざかる
しら雲なびく
ひがし山
きも穏やかな
のどかな朝に

※新カテゴリ『頭だしフォト短歌』を撤回して「頭どりフォト短歌』に変更

ランキングに参加しております。
もし、ポチっと1クリック頂けますと今後の励みになります。
にほんブログ村 地域生活ブログ